20220118-8

朝、窓を見る
すると
美しい氷の結晶のアート!
感動の瞬間!
smile_suisseflag応援1ranking_Rおじぎranking_B
kirie

ドイツ語では
Eisblumen/アイスブルーメン
≪氷の花≫
と名付けられている。
日本語では
≪霜華≫
綺麗な表現だ!

≪氷の花≫は
どのように形成されるのか?
≪条件≫
・温度が氷点下に下がる必要がある!
・冷たい窓や車のガラス
・十分な高湿度
断熱効果の低い窓
多く見られる!

その後、
いわゆる再昇華が発生
空気中の水蒸気は、
最初に液体の水になることなく、
直接氷の結晶に凍る。
氷の結晶の六角形 (6 面) の形状により、
花やシダのような構造ができ、
雪の結晶のようにユニークである。


≪花吹雪のような♬≫
Zermatt_VS
Zermatt/ツェルマット(VS)

≪植物のシダのイメージ≫
Adligenswil_LU
Adligenswil/アドリゲンスヴィル(LU)

≪カーテンのレース!?≫
Gersau_SZ
Gersau/ゲルサウ(SZ)

≪アートの窓越しからアルプスを臨む≫
Allmendingen bei Thun_BE
Allmendingen bei Thun/アルメンディング・バイ・トゥーン(BE)


Evilard_BE
Evilard/エヴィラール(BE)

Uetendorf_BE
Uetendorf/ユッテンドルフ(BE)

Saas Fee_VS
Saas-Fee/サース・フェー (VS)

Jonen_AG
Jonen/ヨーネン(AG)

Vordemwald_AG
Vordemwald/フォルデンヴァルト(AG)

すでに開花した
春の花は待機中だが
この氷の花は今が旬!
しかも短命💦
太陽の光が射すと
すぐに消えてしまう・・・
寒い朝の
寒い場所での
ご褒美かな!?
kirie
📌冒頭の写真
Saas-Fee/サース・フェー(VS)
※出典:SRF news