- ブログネタ:
- とっておきのスイスネタ情報 に参加中!
やはり、Feldschlösschen/フェルトシュレッシェンビール工場直営のレストランで飲む
ビールは最高
「ビール工場に関する記事」はこちらから↓↓
レストランの入り口をよーく見てみると
お城のデザインと中世のころからのビール醸造のギルドのシンボル
このシンボルは、何を表しているのかというと・・・
ご訪問どうもありがとうございます
記事を読まれたら本文最後の【みたよ】をクリックしてださいね♪

ビール醸造者と麦芽製造職人を表しているそうです。
まず、私の目を釘付けにさせたのは、テラスにあるこちらのテーブル。
なんと、一目ぼれしちゃいました
テーブルに備え付けのビールサーバー
オリジナルのビールが飲み放題
といっても、日本のように時間制限での均一料金ではなく、
計量制で飲んだ分だけの実費支払
テラスにつながる屋内の一室
壁が黒板のようになっていて、ビールにちなんだ絵もとても素敵



室内はビールの空瓶で作られたシャンデリアがあったり、
ほとんどのデコレーションはビール瓶
なかでもかなり面白いアイデアがトイレのドア
Eveが女性用トイレの目印

バーコーナーではビールの試飲もOK
やはり、サーバーで飲むビールは
とても美味しいですね
しかも食事をとらなくても
ビールだけ飲めるのもうれしい

こちらは、レストランの窓越しから撮った風景。
パノラマ
鉄道マニアにも絶好の場所
列車が見えますか
ファミリーにもフレンドリー子ども用の遊具も置いてありますよ。

今度は、このビールサーバーで友人同士でも一緒にパーティをしたい気分になりました

お料理の味もgoodです
日にもよるかと思いますが、夜だと19時以降は混むようです。
<レストラン情報>
◆Feldschlösschen restaurant(de)
本日の記事は参考になりましたか?
「参考になったよ!」という方は「みたよ!」をクリックして
お知らせくださいね。

⇅クリックお願いします⇅



コメント