Photo by Marcel Kuriger
引き続き、昨日の日食の話題です。
シュヴィーツ州(Schwyz)のアインジーデルン(Einsiedeln)にある、
ジール湖(Sihlsee)付近でカメラのレンズに特殊なフィルターをつけて撮影されたものです。
東の方角となります。
10時半頃の撮影ですが、日食だと言わなければ
まるで『下弦の月』そのものですよね。
めったに見ることができない貴重な素晴らしいお写真です。
-ちなみに日食はドイツ語で『Sonnenfinsternis』といいます。
-
スイスドイツ語圏では、言葉の頭文字(So+Fi)をとって、新聞などでは
略して『ソフィー(SoFi / Sofi)』と書かれることが多いです。
何だか女性の名前のようで憶えやすいですね。
日食を観測できるだけでもすごいことなのに、
このようなお写真をシェアしてくださって感謝です。
【関連記事】
4年ぶり!スイスでの日食シミュレーション <スイス・チューリッヒ>
日食観測と住民たちとの触れ合い♪ <スイス・バーゼル>
ブログランキングに2ヶ所参加しています。
「記事が面白かった!」と思った方は、お手数ですが
応援クリックを2つともお願いいたします。↓↓


コメント